カテゴリー一覧
Simple GA Rankingを使ったけどあれこれカスタマイズした話 後編【WordPress】
前編に引き続いてSimple GA Rankingをカスタマイズした話です。PV数についてはプラグインでは取得できないので、具体的な解決策について書いていこうと思います。 ページご...
公開日時:2023年6月13日
更新日時:2023年6月13日
Simple GA Rankingを使ったけどあれこれカスタマイズした話 前編【WordPress】
つい最近の案件で人気ページのランキングを表示したいという要望があり、ページアクセスがあるたびにカスタムフィールドの値を更新するいつもの実装をしようかと思っていました。ただ、以下のよ...
公開日時:2022年6月14日
更新日時:2022年6月14日
個人事業主として活動して1年経ってました
フリーランスとして活動し始めて1年以上経過しました。思い返せばあまり深く考えずに独立したな・・・と思う時もありますが、何かと勉強に悩みに多い1年だったかなと思います。 今のところは...
公開日時:2022年6月07日
更新日時:2022年6月07日
gulpを利用したローカルサーバー立ち上げとsass+ejsのコンパイル環境構築 後編【gulp】
前編ではgulpを使用する際の環境構築についてつらつらと書き出しました。 といってもこの辺りの情報は少し調べればいくらでも出てくる情報なので、最適な方法は他にもあるかと思いますし、...
公開日時:2022年6月06日
更新日時:2022年6月06日
gulpを利用したローカルサーバー立ち上げとsass+ejsのコンパイル環境構築 前編【gulp】
かなり前にgulpは触ったことがあったのですが、ruby-sassを使っていたこととPHPを中心に扱っていたこともあり、特に活用方法が見いだせていない状態だったので、ほとんど利用し...
公開日時:2021年5月10日
更新日時:2022年6月06日
get_stylesheet_directory_uri()を利用して、最小限の記述で絶対パスを自動化する方法【WordPress】
久しぶりのブログです。つい最近個人事業主として稼働し始めたのですが、作業がない日は相変わらずアウトプットのクセがなくだらだらと時間を過ごしてしまうので、1週に必ず1記事という目標を...
公開日時:2021年4月30日
更新日時:2021年7月06日
怠惰なエンジニアもどきが技術にも怠惰にならないためにやるべきこと
前置きとして、この文章は技術の話ではなく個人の主観によるものです。 私自身は基本的に業務以外で技術を覚えることが本当に苦手で、新しい技術を取り入れるのも「必要に迫られたら」という考...
公開日時:2020年12月17日
更新日時:2022年1月05日
WebKit系のブラウザでボーダーがおかしくなる問題のまとめ【CSS】
かなり久々のブログです。Laravelやプログラミング中心に書くというコンセプトの当ブログですが、最近はプログラミングよりもJSやMovableTypeを中心に作業しているので、か...
公開日時:2020年4月08日
更新日時:2020年12月17日
PHP+MariaDB+Nginxのローカル環境をDockerで構築 構築編【Docker】
かなりご無沙汰ですが、公開直前で止まっていた記事だけ公開します。 前回の事前準備編でコンテナをbuildするファイルが揃っていると思うので、最終の手順であるコンソールでの作業部分に...
公開日時:2020年1月18日
更新日時:2022年8月24日
PHP+MariaDB+Nginxのローカル環境をDockerで構築 事前準備編【Docker】
ローカルにPHPの開発環境構築といえば、MacであればMAMPがありWindowsであればXAMPPというのがまず候補として上がると思います。 インストールするだけで手軽に...
公開日時:2019年9月25日
更新日時:2021年7月01日
$.Deferred()を利用して関数を順番通り実行する【jQuery】
JavaScriptはコードの上から順に処理をしていくので、特に考えなくても処理は完結すると思います。ただし、処理の方法によっては先に実行したfunctionの結果を受け取れない場合もあったりします。今回はjQueryを使用して、処理の終了を検知して次の処理に移行する$.Deferred()について書きたいと思います。
公開日時:2019年9月10日
更新日時:2019年9月10日
componentを活用して再利用可能なviewを作成する【Laravel】
LaravelはPHPベースのフレームワークでviewにもPHPが利用できます。せっかくなのでBladeテンプレートを利用して記述もスッキリとさせましょう。今回はBladeテンプレートの機能としてよく利用しているcomponent(コンポーネント)について書いていきたいと思います。
公開日時:2019年8月19日
更新日時:2022年6月08日